カプリ島の青の洞窟に初めて入ったんだよね。
かなり美しいと聞いていたんだけれども、予想通りの美しさだよ。
こんなに綺麗な青い海はなかなかお目にかかれるもんじゃないね。
観光客が行きたいと思う気持ちがわかったよ。
青の洞窟のあとに行く、モンテソラーロからの眺めも素敵だったけどさ。
イタリアに来るのは何カ月ぶりだろう。
ベネチアは変わりなく、美しい街なんだよね。
ちょっと時間が足りないのはもったいないんだけれどもさ。
北海道に来たら小樽運河も寄って行かないとならないさ。
最近の小樽運河に来るお客さんは海外からの人が多くなったよ。
日本語じゃない表示や言葉が飛び交ってるもんね。
海外からのお客さんのおかげで売り上げあるんだろうけどさ。
ひっさしぶりの旭山動物園は雨で寒くて辛い。
動物たちは可愛いけれども、寒くて濡れて風邪をひきそう。
こんなところで風邪になるのは嫌だから、服を乾かして暖かくしよう。
大阪で会社の人たちとの飲み会に参加する。
ためになる話を聴いたり、楽しい話で盛り上がったり。
今日はこれから姫路に行くのでちょっと早めに失礼する。
昨日、フェスからマドリッドに飛行機で戻ってきたんだよね。
モロッコは移動が長くてちょっと疲れたけれども、楽しかった。
せっかくだし、マドリッドも楽しまなきゃってことで、
ゴヤのパンティオンを見てきたんだ。
派手さはないけど落ち着いた雰囲気で素敵だったな。
午後はシエスタでのんびりしちゃって、優雅な休日さ。
砂漠の町、メルズーガで贅沢な時間を過ごした後は
バスで同じ道を戻ってくるだけで1日かかってしまうんだよね。
フェスの旧市街もちょっと興味があって行ってみたんだ。
買い物するには面白い街でちょっと広いけれども歩けないことはないね。
途中で疲れてカフェで休憩したりするのも楽しいものだよ。
日の出前に迎えに来たラクダに乗ってホテルを出発する。
ラクダの背中に乗って30分ぐらいの砂丘のど真ん中に到着する。
周囲は明るくなってきて、砂丘の向こうからの朝日を待つのだ。
砂丘から昇る朝日は物凄く美しくて、朝日に照らされた砂もまた、美しい。
昨日は一日中移動でメクネスから砂漠の町のメルズーガまでバスで移動だ。
その苦労があって、美しい朝日を見ることが出来たのだ。
ラクダでホテルに戻ってくると、朝食が用意されているのも嬉しいかぎりだ。
午後はランクルツアーで砂漠やオアシスや鉱山や近隣の村を観光する。
贅沢な時間の使い方だ。
久しぶりのイスラム文化圏だし初めての町だし嬉しくなっちゃう。
アザーンも聞こえてくるし、迷路みたいな町に入り込んで迷子になるし、
ふらふらと歩いているうちに見覚えのある場所に戻ってきてさ。
旅の醍醐味を味わいながらイスラム文化圏を肌で楽しまなくちゃ。
メクネスの旧市街はあまり大きくないから歩いて回れるのも嬉しいね。
スペインからジブラルタル海峡を越えてモロッコへ行く。
国際線のフェリーだが、頻発している航路なので特に問題なし。
フェリーの上からジブラルタル海峡を見るとイルカが泳いでいる。
あっという間にフェリーはモロッコのタンジェに到着。
港から駅まではタクシーで1時間ほど走らなければならない。
タンジェの駅で列車に乗ってメクネスに向かうのだ。
スペインのマドリッドにやってきたの。
実はスペインに来るのは初めてだからワクワクなんだ。
マドリッドの王宮を見学してヨーロッパの雰囲気に呑まれてさ。
やっぱり仕事じゃない、プライベートで来る海外は解放感あるよね。
街を歩いているだけで顔がニヤニヤしてしまうもん。
ちょっと前に痛めてた腰がなかなか治らなくてさ。
友達の紹介で鍼灸師のところに行って来たんだよね。
俺の身体は針治療に反応しやすいらしくて、効き目があるの。
一時間ぐらいの治療で身体全体がちょっと楽になった感じなんだ。
嬉しいなあ。
東京から友達がやってきたので夏なのにちゃんこに行って来たんだ。
久しぶりのちゃんこ屋の女将は相変わらずに笑顔と話が絶えなくてさ、
楽しくちゃんこを食べることが出来たんだ。
東京から来た友達とも久しぶりだったし話が弾んじゃったしね。
タロット占いの前に名古屋から来た友達とコーヒータイム。
久しぶりに話すことがたくさんあるのであっという間に時間終了。
刺激のある話が聞けたので、タロットも頑張らなければ。
鳥取には何度か来たことがあったのだが、宿泊は久しぶりだ。
夜は鳥取市内の居酒屋で腹ごしらえ。
忙しいけれども頑張らなくちゃ。
看護師の仕事で健康診断に行くことはあるんだけれども、
自分が健康診断を受けに行くのは久しぶりだな。
測定される気持ちを感じる良いチャンスだね。
健診の結果は特に問題なかったけれども。
諏訪湖で花火大会。
ゆっくりと花火を見れるのは今年最初かもしれません。
間近で見る花火はやっぱり迫力があります。
富士山に登りに行ったんだけどさ、雨なんだよね。
かなり激しくて、山頂に行くのは難しそうなんだよね。
今年最後の富士山は山頂に登れずに終わってしまうかも。
鶴橋に出かけて韓国焼肉を食べてきたんだ。
久しぶりの焼肉は肉がとろけるようで美味しかったよ。
もちろんデザートもしっかり食べてしまったけどさ。
登別温泉からそれほど離れていない、白老ポロトコタンに行きます。
小学校の修学旅行以来かもしれないぐらいの久しぶり加減です。
懐かしさもほとんどないような記憶のかなたを呼び起こしますが
よく判らずに新鮮な気持ちでアイヌ文化の博物館を見学できました。
夕方の飛行機に間に合うように新千歳空港に行き飛行機で帰ります。
昔は広かった新千歳空港が非常に混んでいて大変そうです。