ふわっと食生活

伊勢神宮の仕事は外での作業だから、暑くて大変だったけど、
大きな混乱もなくなんとか無事に終了することが出来て良かったな。
夕方ちょっと早めに帰って来れたから、家でのんびりしちゃおう。
今日も夕食は家で食べるので、いつも通りにうどんにしちゃった。
これだけ毎日うどんを食べていても飽きないのは美味しいからだね。
家ではうどんばかりだけれども、外食ではうどんを食べないから
食生活のバランスは取れてるはずなんだよね。
伊勢でたくさん汗かいてるし、富士山登って体力増強してるし、
健康的には取り立てて問題が無いと思うんだけどな。
スポンサーサイト



ふわっとホルモン

肉が食べたいと言ったらホルモンを食べに行く事になった。
焼肉屋さんで久しぶりにたっぷりとホルモンを食べて大満足だ。
下界に降りた時には美味しい物を食べよう。

ふわっと雨天中止

今シーズンで初めて富士山登山中止の日に当たっちゃった。
雨は冷たくて服も体も濡れて気分は沈んじゃうし、
風は強くて登っている最中にも吹き飛ばされそうになるしさ。
山頂に向かう途中で中止にして引き返してきちゃった。
今日は改めて山小屋のありがたさを感じちゃった。
下山してからの温泉もとても気持ち良かったし。

ふわっと焼き鳥

富士山から降りてきている時には美味しい物を食べたくてさ。
焼き鳥を食べに行ってきたんだ。
お任せで、店主が選んで出してくれるんだけど美味しかった。
アットホームな雰囲気のお店で、また行きたいな。

ふわっと朝焼け

今朝も富士山の山頂にいたのだけれども綺麗な朝焼けを見る事が出来た。
御来光はちょっとぼんやりしてしまったが、美しい朝焼けで十分だ。
それにしても富士山山頂は風が強くてとても寒い。
もう、シーズンは終わってしまってるのだから寒いのは当然だが。

ふわっと防水スプレー

防水スプレーで登山靴やカッパの防水性を高めようとしてさ、
100円ショップの防水スプレーを買ってきたんだよね。
なんとなく不安だから1本じゃなくて2本買ってきたんだ。
さっそく使ってみると俺の予想を超える無くなり方で驚いちゃった。
なんとかカッパは上下防水することが出来たけれども、
3本買っておいた方が良かったなって思っちゃった。
それに、スプレーしてても本当に防水力がアップしてない気もするし。
100円ショップの安さに惹かれたけれども、それ以上の不安があるな。
やっぱり、安い物は安いなりの信頼しかしちゃダメって事だよな。
来年の防水はしっかりしたスプレーを買ってきて防水しよう。

ふわっと準備体操

富士山の5合目で登山前の準備体操をしてたらズボンが破けた。
足の筋を伸ばそうと足を開いたらおしりでビリッと音がして破けたのだ。
周りの人も何事かと思うぐらいの音がしたのだけれども、俺が一番驚いた。
おしりの部分が思いっきり破けてしまって、このままでは恥ずかしい。
それでも、富士山には登らなければならないので、
カッパのズボンを履いてとりあえずは何とかしてみる事にした。
ちょっと寒い程度の支障はあるが、とりあえずはなんとか登山できた。
破けたズボンはどうしようもないのでそのまま捨ててしまった。

ふわっと御来光

久しぶりに富士山山頂から綺麗な御来光を見る事が出来た。
適度に雲が広がって朝焼けも美しく、最高のご来光だった。
山頂はとても寒いと思ったらつららができているところがあった。
昨日はズボンが破けて、一枚薄くなってる分だけ辛い寒さだ。

ふわっと京都

会社の研修の一環で朝から京都市内の観光名所を巡り歩く。
午後からは嵐山に場所を移して、観光地巡りを続ける。
天気が良かったので、みんな汗だくになっての研修だ。
個性豊かなメンバーで、楽しく京都の観光地を巡る事が出来た。

ふわっと奈良

昨日の京都研修に引き続いて、奈良も研修してしまうんだ。
奈良はお決まりの様にシカがお出迎えをしてくれて、
興福寺から法隆寺や薬師寺、唐招提寺に行き東大寺に戻って
奈良の大仏を見学して帰ってきたんだけれども疲れたよ。
夜はみんなで飲み会をしたんだけれども、かなり酔っぱらった。
仕事では一緒だけれども、飲むのは初めての人ばかりで新鮮だったさ。

ふわっと片づけ

今日は部屋の整理をしようと思ってさ、最初は掃除から始めたんだ。
先月からかなり忙しくて、ほとんど掃除が出来て汚かったよ。
朝から掃除を始めたんだけれども、誘惑がいろんなところにあって
思うように掃除が進まなくて風呂の掃除も出来ないままに夕方さ。
一応部屋は綺麗になったんだけれども、押し入れの整理は次回かな。
これから夜行で富士山だから、今日の片づけはこのぐらいにしておこう。

ふわっと台風

今シーズン最後の富士山なんだけど、台風が接近してるんだよね。
8合目の山小屋までは無事に登れたけど、ご来光は難しいかな。
そんな事を山小屋で話しているうちに外は嵐になってきてさ、
結局、山頂までの登山は中止で山小屋から下山してきちゃった。
嵐の中の下山だったから、今シーズンで一番大変だったけど、
無事に下山することが出来て良かったよ。
帰りの温泉は気持ち良かったな。

ふわっと再会

ママチャリで日本を縦断した時に知り合った友達と久々の再会。
新大阪で待ち合わせて、混んでいない居酒屋を見つけて席に着く。
ほとんど2年ぶりの再会を祝して乾杯したら、まずは近況報告。
もう少し頻繁に会いたかったなと思いながらも、
あっという間に時間が過ぎていたのにはお互いに驚いてしまった。
思い出話やこれからの事など話しは尽きない、素敵な時間だ。

ふわっとバスツアー

一日バスツアーに参加して天橋立で牛肉の食べ放題に行ってきた。
添乗員としては数えきれないほどバスツアーに参加してるが、
お客さんとしてバスツアーに参加するのは初めてだ。
なんとなく、添乗員さんの迷惑にならないように、
集合時間には余裕を持って戻ってきたり、バス車内を汚さないなど、
添乗員さんの迷惑にはならないように気を使ってる自分がいる。
それなのに、添乗員さんの善意の誘導に付いていかなかったりして、
自由時間と言われたら思いっきり自由な行動をとってしまい、
添乗員さんに心配されている目線を送られている気がする。
まー、お客なのだから、そんなこと気にする必要ないのだけれども。
天橋立は10年以上ぶりに渡ってみたが、天気が良くて気持ち良かった。
牛肉食べ放題も、期待を裏切らない美味しさだった。
バスツアーも悪くないな。

ふわっと富士山慰労会

日中に看護師の仕事をしたあとに添乗員の仕事に行きます。
事務所で仕事をした後は富士山ツアーの慰労会に行ってきました。
富士山にはたくさん登りましたが、終わってみると楽しかったです。
焼き肉食べ放題の慰労会で、富士山の思い出を語ります。
飲んで食べて、富士山の疲れを吹っ飛ばし、楽しかったです。

ふわっとカラオケ

野球の素人ばかりでバッティングセンターに行ってきたんだ。
空振りばかりだったけど、たまにヒットが飛ぶと気持ちが良いよ。
その後は昼間っからビールを飲んでから揚げ食べて、ご満悦さ。
お腹いっぱいになってからはカラオケに移動して歌って踊るのさ。
俺は何年ぶりのカラオケだろうと思い返してみたら、
オーストラリアのパースでカラオケに行った以来だから2年ぶりさ。
昨日も一昨日もしゃべりまくって喉に違和感を感じてたんだけど、
カラオケで喉にとどめを刺してしまったよ。
楽しかったから良いけどさ。

ふわっと喉

カラオケから喉を傷めてしまった感じでガラガラ声。
しゃべるのも怠くなってくる感じだけれども、
夜は飲みに行ってしまうのだから、困ったものだよ。
飲み会は楽しくて、好きなのだけれどもね。

ふわっと上高地

喉を傷めていたのから、咳も出るようになり風邪を引いた様子だ。
それなのに上高地に行ってしまっているのだから、困るのだけど。
のど飴を舐め続けていないと咳が止まらい状態だ。
予想していた鼻水はそれほど出なかったが、体調は万全じゃない。
上高地は綺麗だったけれども、実家の近所と似た部分があり、
懐かしさはあるが、ありがたみはあまり感じることが出来ず、
2時間ほど歩き周ってちょっと疲れてしまった。
俺はやっぱり山よりも海の方が好きだと改めて思った。

ふわっと京都タワー

やっぱり、京都タワーはロウソクに似ていると思います。
神社仏閣が多い京都ではロウソクのイメージのタワーなのでしょう。
宗教的な行事では西洋東洋を問わずロウソクが必需品です。
ロウソクの炎を見ていると何か神々しさを感じるのかもしれません。
京都タワーを見ていても独特のデザインに見とれてしまいます。
まだ、登った事は無いのですけれども。

ふわっと東京

夜行バスで早朝の池袋に下ろされました。
ここから予定ぎっしりの東京観光がスタートです。
午前中は新宿でオーストラリアで出会った友達と再会です。
カフェで少し話してから移動しようと思っていたのですが、
気が付くと2時間以上も話していて、それでも話題は尽きません。
その後は都庁で昼ご飯を食べましたが、その間も話は続きました。
午後からは南米時代の麻雀友達と再会です。
どこに行くかは決まってなかったのですが、話すことはたくさんあります。
麻雀友達は海外旅から帰国したばかりだったので、
旅の話を聞きたいと思っていたのですが、それ以上に話題があり過ぎ、
ほとんど旅の話は聞けずに終わってしまいました。
夜は東京の病院で働いてた時の同僚と久しぶりの再会です。
盛りだくさんの東京初日でした。

ふわっと両国

相撲大好き友達と再会して両国に行ってきたんだ。
もちろん待ち合わせは国技館前に朝9時さ。
13日目だから、各段優勝が決まったりして面白かったよ。
最近は相撲をほとんど見てないから、十両や幕内の顔ぶれが変わってたよ。
名前は知ってるけど顔を知らない力士とかがいて、勉強になったよ。
東京に住んでると両国に行けるから、良いなと思っちゃった。
優勝争いは今日で白鳳に決定しちゃった感じだなー。
相撲を見た後は新宿に場所を移して、オーストラリア時代の友達と再会。
頻繫に会ってる友達だったけれども、それでも数カ月ぶりかな。
9時からは旅の徹夜飲み会がスタートしてさ、
懐かしいメンバーで大いに盛り上がったんだ。
メンバーの一人に今年の11月ごろにバヌアツに行きたいって人がいてさ、
話を聞いてるうちに俺も行きたくなっちゃった。真剣に。
このメンバーの飲み会はいつも朝まで続くから、終電や宿の心配いらないんだ。

ふわっとオクトーバーフェス

新宿で朝まで飲んで、疲れ切ったところで解散する。
午前中のうちに新幹線に乗って大阪まで行く。
午後からは天王寺のオクトーバーフェスに参戦する。
ドイツビールのお祭りで、かなり盛大に盛り上がっていた。
音楽に合わせて踊っていたりするところが関西のノリだ。
俺も楽しもうとしているのだけれども、徹夜のあとは疲れがある。
いろんなビールを飲む事が出来て美味しかったし楽しかった。

ふわっと展望台

京都タワーはビルの上に立ってるロウソクみたいなタワーだからさ、
登ってみようと思ってたのになかなかチャンスが訪れなくてね。
今日は初めて京都タワーに上ってきたんだ。
展望台はそれほど高くないはずなんだけれども、京都の街を見渡せたんだ。
京都の街は建物の高さの規制があるから見渡せるんだけどね。
綺麗に遠くまで見渡すことが出来て、気持ち良かったよ。
プロフィール

レッツゴロー

Author:レッツゴロー
ママチャリで日本を縦断したり、バックパックを背負って世界を旅したりしていました。30歳を過ぎてから看護学生になり、国家試験に合格して看護師として働きだしてもバイクでオーストラリアを一周するなど旅に魅了されてしまうレッツゴローです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク