キラッと桜のはしご

午前中に職場に寄ってから大阪の靭公園のお花見にスーツで参加する。
大阪市内のど真ん中の靭公園には満開の桜とたくさんのお花見客がいた。
オフィス街のど真ん中の靭公園なのでスーツ姿の花見客が多い。
満開の桜に感激してしまい、ついつい飲み過ぎてしまった。
夜には夙川の河川敷で夜桜を楽しみながらお花見に参加する。
手作り料理がたくさん出てきて、とても嬉しかった。
友達の誕生日を祝っての夜桜は綺麗だった。
靭公園とか夙川とか普通には読めない地名の桜は綺麗だ。
ウツボ公園とシュクガワを読むのには結構苦労した。
スポンサーサイト



キラッと桜のトンネル

桜の時期なんだし、連日の桜を楽しみに行くのは当然だよ。
京都の嵐電の桜のトンネルを見に行ってきたんだ。
期待通りの桜のトンネルを嵐電で通り抜けるてとても綺麗さ。
北野白梅町で降りて平野神社に行ったら圧倒的桜にびっくりさ。
右からも左からも上からも桜で、予想外に感激しちゃった。
それから嵐山に移動して観光客をかき分けながら桜を見たんだ。
雨の嵐山だったけれども、雨の中の桜も良い感じなんだよね。
嵐山からは哲学の道に移動して桜を見てきたんだ。
哲学の道の桜も素敵に満開で綺麗だったよ。
夜は清水寺で夜間拝観のおみくじを売ってきたんだけど、
雨なのにたくさんの人が来ていてライトアップされた桜を見ていたよ。
俺も誰も人のいなくなった境内で桜を見てきたんだけど綺麗だったさ。

キラッと夕日の桜

連日のお花見で疲れちゃったのか、ちょっと風邪を引いちゃった。
熱が出ちゃったけれども、少し休んでたら体調回復してきてよかった。
今日は午後からちょっとだけ仕事で、夕方から桜を見てきたんだ。
大阪の大川の桜はとても綺麗で、夕日に輝いて見えたよ。
この後、飲みに行きたい気分だったけれど、
また熱が出ても困るから、おとなしく家でのんびりするさ。
基礎体力が低下してきてるのかなって思っちゃうよ。

キラッと嵐の宴

今日は嵐が来るので宴をしようと計画したのが昨日の夕方だ。
その日の夜に宴の計画を何人かに打診してみるが、予定が合わない。
突然の連絡なのでみんなの予定が合わなくて当然だ。
交通機関が麻痺する可能性が大きいし、外は雨だし風は強いし
外出するのはちょっと面倒だという感じで中止の予感が色濃くなり、
家の中でゴロゴロしている休日になる可能性が濃厚だ。
そんなところに全く別の友達からメカデザインの展覧会に誘われた。
突然の誘いだったけれども、家でゴロゴロするより建設的な休日だし、
行きたいと思っていた展覧会だったので兵庫県立美術館まで行ってきた。
美術館で友達と待ち合わせてチケットを購入する。
まずはチケット売り場から会場入り口までの階段の踊り場で圧倒される。
階段の踊り場には巨大なメカデザインがさりげなく描かれていた。
それだけでテンションが一気に上がり写真を撮りまくり夢中になる。
まだ入場していない事に気がつき期待感をさらに膨らませ会場に向かう。
会場内に展示されているメカデザインの原画などはどれも素晴らしい。
これだけのメカデザインの展覧会なのに、
来客が多くなかったのは嵐が来ていたからだろう。ありがたい。
あまり長い時間を費やしたつもりはないのだが
気が付くと展覧会場では3時間ほど費やしていたことになる。
このまま帰るのはもったいないので、何人かの友達に声をかけると、
西宮の友達と連絡が取れたので、西宮で嵐の宴の開催が決定した。
嵐の宴では美味しいホルモンをたらふく食べてお腹いっぱいで幸せだ。

キラッとユニバ

久しぶりにユニバーサルスタジオに行ってきたんだ。
風が強くて後ろ向きコースターは動く気配が無かったから、
他のアトラクションに行きながら後ろ向きコースターの運行を待ってたんだ。
外は太陽が出て暖かそうなのに風が強くて寒いんだよね。
気温が低くて風も強いし春休みも最終日だしお客さんもそれほど多くなくてさ、
待ち時間が30分ぐらいしかないからサクサク乗れちゃうんだよね。
それなのにジュラシックパークやウォーターワールドやジョーズとか、
濡れてしまうアトラクションに好んで行ってさらに寒くなっちゃったんだ。
楽しみにしてたサーカスも強風で中止になっちゃうし、
冷たい風が吹く中でショーを見てたら体の芯から冷えてきちゃって、
ちょっと早いけど15時過ぎには帰る事にしちゃった。寒いんだもん。

サクッとユニバ

一昨日に引き続きユニバに行って遊んできちゃった。
今日のユニバはかなり人が少なくてアトラクションは乗り放題さ。
ほとんど待ち時間が無かったからたくさん乗ってきちゃったんだ。
ショーのメンバーがかなり変わってて、なんだか新鮮だったよ。
天気も良かったし気持ち良くてのんびりと楽しんできちゃった。

サクッと金銭管理

毎日遊んでいるようだけれども、仕事もしています。
今日はデイサービスで看護師のお仕事をしてきました。
利用者さんとのふれあいは貴重な話を聞くことが出来ます。
今日は戦争に行く前の話を聞かせてもらうことが出来ました。
何やら事務が騒がしいと思ったら、お金が合わないそうです。
金額はそれほどでもないですが、少しでもお金が合わないのは大変です。
事務に携わっていない俺にはどうする事も出来ないので、
申し訳ないと思いつつ時間になったら次の仕事に向かいます。
夜はサルサバーでタロット占い師に変身します。
タロット占い師だけではなくレジの仕事も兼任します。
南米サルサの音楽を聴きながらのお仕事はちょっと素敵な感じです。
ここでもレジを閉めようとしたら金額が合いませんでした。
完全に俺の責任です。金額が合わないのはかなり嫌な感じです。

サクッとツアーコンダクター

初めての事務所のツアーに行く事になり打ち合わせに行ってきたのだが、
やり方が判らないので物凄く時間がかかってしまった。
きっと、清算はもっと時間がかかるのだろうけど、仕方がない。
事務所では久しぶりにオーストラリアで出会った友達に会った。
俺がこの会社でツアコンを始めるきっかけになってくれた人だ。
一緒に食事でもしようと思ったが、忙しいらしく先に帰ってしまった。
残念だ。

サクッと晴天

今日は天気が良くて友達からピクニックのお誘いを受けていたのだが、
仕事の下調べが数時間では終わりそうも無くなったので断った。
家でひたすら資料整理をしているうちに夕方になっていた。
今日はほとんど外には出ずに終わってしまった。
だけども、仕事を貰えるというのは幸せな事だ。

サクッと徹夜

遅くなるとは予想してたけど、本当に徹夜になるとは思わなかったや。
今日の午前中までに仕上げる仕事があってさ、要領悪くて徹夜だよ。
これからちょっと仮眠して、職場に行って仕事を終わらせてくるよ。
明日からもツアーだから、今日も予習で眠れないんだろうな。
好きで始めた仕事なんだから、気にしないけどさ。

サクッと忘れ物

ホテルをチェックアウトするときに着替えが入ったバックを忘れちゃって、
今日は服も洗面具も携帯の充電器もなくて困ってるんだよね。
だけども、何とかなっちゃうから不思議だよ。
必要最低限の物はコンビニで売ってる世の中だからさ。
これだったら1泊や2泊の旅行だったら着替えなんて
必要ないんじゃないかと思っちゃうぐらい便利な世の中だよ。

サクッと送別会

友達が引越すので、引越し前の家でお別れパーティーをしてきた。
集合時間は1時なのにダラダラと集まって2時ぐらいに全員集合。
ワインや焼酎やビールのチャンポンして眠くなってきた。
夕方からはサルサバーに移動して、サルサショーを見てきた。

サクッと笑い

午前中に仕事を終わらせて友達とランチを食べようと思ってたら、
共通の友達から連絡があって急に寄席を見る事になった。
久しぶりに寄席に行ってきたのだけれども笑わせてもらった。
映像ではなくナマの演者さんを見るのは面白い。
夜は広島の友達が大阪に来ているというので新大阪で飲んだ。
かなりディープでエグイ話で盛り上がって笑わせてもらった。
笑い疲れて心地よく眠れそうだ。

サクッと雨

本当は友達とユニバに行く予定だったんだけれども、
雨が降ってきたから中止にしちゃった。
だけれども、一緒に行く予定の友達が俺の
誕生日パーティーをしてくれたの。ありがたいね。

サクッと睡眠

春なのか知らないけれども、寝ても寝ても眠たい。
夜は気が付いたら、いつの間にか眠っていることがある。
朝はいつまでも寝ていることが出来そうだ。
暖かくなってきたしな。

サクッとタロット占い

サルサバーでタロット占いのバイトをしてるんだけれども、
何人かお客さんを占ったら、かなり的中させてしまったみたい。
どうしてこんなにタロット占いが当たるのかと自分でも恐ろしくなるよ。
タロット占いをした人は見事に言い当ててしまって、驚いてたけどね。
みんな占い結果を踏まえて、素敵な日常を送ってほしいな。

サクッと同期会

職場の同期の何人かで集まって、同期会を開催した。
同期のマンションに集まっての食事会と飲み会の中間の様な会合だ。
昼から集まったのだけれども、みんな話すことが尽きずに夜になってしまった。
同期入社のメンバーなので遠慮なく話が出来てしまうからだろう。
マンションの最上階の同期の家からの大阪の夜景は美しかった。
近いうちにまた集まりたいと思うが、仕事が忙しいので難しいだろうな。
プロフィール

レッツゴロー

Author:レッツゴロー
ママチャリで日本を縦断したり、バックパックを背負って世界を旅したりしていました。30歳を過ぎてから看護学生になり、国家試験に合格して看護師として働きだしてもバイクでオーストラリアを一周するなど旅に魅了されてしまうレッツゴローです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
リンク