金閣寺に二条城に清水寺をぐるっと散策。
天気も良くて大渋滞の京都観光も気持ち良いです。
まだ紅葉にはちょっと早いけど保津川下りをしてきます。
嵐山からトロッコ列車で亀岡に行ってから川下り開始です。
船頭さんの話が面白く、水量もあってスリルある川下りです。
京都で二条城を見学。まだ紅葉には早いよな。
西日が当たって綺麗なんだけどさ。
今日は記念日が一年で一番多い日になってるそうです。
日本記念日協会という一般社団法人が
記念日の申請を受けて審査後に認定料貰って認定しているそうです。
なので、記念日の数は今後も増えていきそうですが、
今年の段階では今日が一番記念日の多い日と言うことで記念日が一つ増えます。
滋賀のダイビングショップにダイビング機材を借りてきたの。
ウエットスーツからレギュレーター、BCD、マスク、フィンまで一式。
気が付くとダイビングを始めて15年になるのに機材は持ってないんだよね。
旅のついでにダイビングする事が多かったから、
普段は潜りたい海のダイビングショップで一式レンタルしてるんだよね。
日本から機材をレンタルして持ち運ぶことになるとは思わなかったな。
それでも、最近はダイビングをしていなかったからとても楽しみ。